春の収穫

linden_mint2006-03-22

 またまた散歩で見た野草は、タネツケバナ(多分)の花、ギシギシ、ヨモギカラスノエンドウトウダイグサなど。サクラが、後戻りするので、坂道の土手の方には行かず。最近サクラは、春が来たようで、男の子のワンちゃんにすり寄られる。今日も気に入ったらしい黒のラブラドールが、家がわかったようで3日ほど我が家の方に通ったとか。かなりしつこくつきまとわれ、興奮して喘息のような発作が・・そのあとのんびり歩くが思い出したのか引き返した。同じ一生なら、母になるのも自然でいいのか・・人間の都合で避けるのは、幸せなのか考えてしまう。
 今日は、午後着付けの練習があるのだが、3時頃義妹ファミリーが来るというので、一応なにか作らなければと狭いレパートリーで短い時間で簡単に・・と言うことでまず、買い物して帰ってきて電気釜のごはんをすし飯にシソの実の塩漬けをまぜておいなりさんに。手羽と大根とぶなしめじをスープ煮に。炊けた餅米で市販のこしあんを使っておはぎを(きな粉も)。その間桃の缶詰と桜の花の塩漬けでゼリーをかため、その上から牛乳かんで二段のゼリーを。そのうちパンは焼けたが、なにかを入れ忘れ、ただの食パンに。だしをとってうどんのつゆや薬味を。お皿をセットしたら、リミットいっぱいで、本当は、畑からの収穫でサラダや夏みかんをむいてハチミツかけてなど考えていたが、おはぎ作りがお土産用もあったので意外と時間がかかり終了。あとは義母に里芋を煮てもらい(本当に上手)、鰹のお刺身を切ってもらうことにして急いでゴー。ああ時間がない。
 近くの友人を迎えに行ってお花の先生宅に・・そしたら先生も大きなおはぎを作ってくださっていて・・(笑)私のは小さくしたので・・
 それにしても着付けは、遊びで真剣みが足りなくていつまでたっても着られそうにない。タンスの中身を虫干しが目的のようなものある。結婚当時から一度も手を通さない着物もあってそんな着物たちや先生の着物や帯を見せていただき、着物のことが少しでもわかればと続けることにする。熱心な友人の影響も受けて楽しいひとときだ。来月は、ちょっと早めに集合して着付けして出かけるそうで少しは、着物姿が様になればと思っている。先生のお茶会の着物は、モクレンの絵模様で帯がサクラまさに春である。
 画像は、ジャム作りが大好きな友人にプレゼントした残りの夏みかん。私も作るぞ!!